KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)

|


AQインタラクティブ

カテゴリー:Video Games

発売日:2008-07-24


初心者でも大丈夫!(2008-07-28)
DTM歴は一ヶ月ぐらいの初心者です。

正直、DAWよりかなり直感的にいじることが出来ました。
設定の方法が分からなくてもいじってるうちに感覚が掴めてきます。
理論は後から付いてくる感じだと思います。
これはDSというハードとアナログシンセの相性の良さからくるものと
思います。
DAWに比べれば機能が制限されているのと、最低限の初期設定が
されているおかげで、こういったたぐいのモノを初めて触る人にも
格段に敷居が下がっていると思います。
初心者からベテランまで幅広く楽しめると思います。
五千円を切る価格もかなりお買い得。
シンセ・DTMの入門機として是非どうぞ。


ミニマルでハードなテクノフレーズが簡単に作れます。(2008-07-28)
タッチペンで鍵盤を弾くのは楽しいし、ドラムの打ち込みをはじめ
シーケンサーパートの操作性は良いのですが、
コード進行や長いメロディがある曲を作るのには向いてないです。
昔のファミコンのように分散和音でコードを表現するのは容易ですが、
いかんせん1小節ずつしかパターンが作れないので長いフレーズを作るのがめんどくさいのです。
つまりクラフトワークやYMOのようなメロディアスな楽曲を作るのには向いていません。(がんばれば作れますがめんどくさいです)
逆に同じフレーズを反復しつつ、音色やパターンの違いで聴かせるミニマルテクノを作るのにはピッタリです。
適当にタッチペンでフレーズを打ち込んで、ツマミを回して音色を作り、カオス機能で表情を付ける。
そうしたパターンを4つ程作りSONGモードで適当に並べる。
90年代のUNDERWORLDだとかORBITALっぽいアナログシンセのウネウネしたミニマルでハードなテクノフレーズが簡単に作れます。
特にカオス機能が最高です。カオシレータは電源切ると録音した内容が消えてしまうけれどDS-10はデータが保存できるのが良いです。極端な話シンセの音色をいじる機能無しでもドラムマシンとカオス機能のスケールだけでも遊べてしまうような感じです。DSのザラついた音質も良い感じです。

MIDI機能が付いていればという意見もありますが、
それであればPCのプラグインソフトLegacy Collectionなどを使うべきで、
これは即興的に単体で音を作って楽しむおもちゃ的なツールとして見た方が良いでしょう。
5000円でここまで遊べれば立派だと思います。
とにかく自分でもニ度と作れないような斬新なフレーズがたくさん作れるソフトなので、
MIDIはありませんがサンプラーで取り込んで素材として使うのも有りだと思います。

試していませんが3人位でDSを持ちよってセッションすれば間違いなく楽しいと思います。


マニュアルを見なくても即遊べるのが良いです。(2008-07-27)
あまり深い事を考えずに、適当に触ってみたのですが、期待していた倍以上の内容で満足しています。かなり気に入りました。(当方は、ゲームには一切興味が無く、この商品の為だけにDS本体を入手しました。もちろん?ブラック。)好みのPHATなアナログシンセベースの音が出る、造れるのが分かった時点で個人的には満点、リズム音も自分の好きな様に自由に加工が出来ます。クラフトワーク風のクリック音等が特に良いですね、DSからこんな音が!と驚くぐらい、音にパンチが有りますよ。製作側の拘りを感じる+やる気を起こさせるGUIの見た目スリックなカッコ良さも満点です。その音と操作性の良さも相まって、マニュアルを見ないで超適当にイジッていたら、あっと言う間に2時間程飛んでしまいました。とは言え、できればマニュアルはテキトーなセッションの後には、理解できても目を通しておいた方が良いとは思います。全く比較の対象では有りませんが、例としてNANOLOOP(操作を理解出来るまで頭痛モノです、あれは)と比べたら快適です。シーケンサーは6トラック、シンセ2+ドラム4の構成で、やはり物足りないですが、限られた音数でどれだけグルーヴィーなミニマルテクノが製作出来るのか、ユーザーのセンスを問われる部分なのかも知れません。Portamentoをかけて、CUT OFFをグリグリすれば、何となくアシッドハウスっぽい?のも製作可能です。KORGのビンテージ名器MS10、20の様にパッチングが可能、簡単なKAOSSパッド、エフェクター内臓等その他機能は豊富ですが、てんこ盛りで覚えるのが大変と言う程でも無いので、打ち込み初心者にも入りやすいと思います。それなりに本格的な音を出す、簡単なシーケンサー内臓の超小型バーチャルアナログシンセを5000円以内で、として考えたら非常に良い商品です。残念なのが当たり前?ですが外部MIDIとの同期が出来ない点です。ケーブル1本でKORG EMX等の単体打ち込みマシンとDS-10で造ったファンキーなリフを即シンクロ出来たらDS-10の活用範囲も広がるのに、、。DS本体だけで遊ぶ物、と割り切りが必要ですね。テクノ好きには、旅行にも持っていけるポケットアナログシンセとしてオススメです。


届いた。(2008-07-26)
やっと届いた、予約したのはいつだったか?。これは面白い。ついつい数時間没頭してしまいました。まだ届いたばかりで使い切れていませんが色々と楽しめそうです。職場の同僚も買ったようなのでマルチで遊んでみたい。


初心者向け(2008-07-26)
シンセを触るのは初めてなんですが…

音作りはかなり楽しいですねw
なかなか良い音がでます。

ですが本格的な作曲をするにはパートが少な過ぎます…

主音とベースとドラムのみの曲は流石に…w


ヘビートランスリスナーの私的にはやはり物足りない感じがしました('・ω・)


しかし値段やDSの手頃さ的には素晴らしいですねw

全く損した気分にはなりません^^


このブログ記事について

このページは、新情報ならが2008年7月28日 20:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」です。

次のブログ記事は「メタルギア オンライン(オンライン専用)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。